外壁塗装に欠かせない、シーリング工事とは

投稿日:2023年2月3日

外壁塗装をご検討中の方!

ほぼ一緒に行う、シーリング工事についてはご存知ですか?

 

インターネットで外壁塗装について調べているとシーリング工事、コーキング工事という言葉が出てくると思います。

どちらも同じ工事と思っていただいて問題ありません。

 

外壁塗装では必ずといっていいほど、シーリング工事を行います。

この記事では、そんなシーリング工事について詳しくご紹介します!

 

シーリングって何?

外壁塗装に欠かせない、シーリング工事とは (3)

シーリングは部材の部材の間という、お住まいのいたるところに埋められています。

 

 

例えば外装ならサイディングボードの継ぎ目、サッシ周り、棟板金の接合部など。

内装ではキッチン周り、洗面台周り、浴槽周りなどです。

 

飲食店の壁とテーブルの間にも埋められていたりしますので、どなたも1度は触ったことがあるはずです。

 

シーリングの役割は大きく分けて2つあります。

1つは、隙間を埋めて水分が内部に侵入しないように防ぐ役割。

もう1つは、ゴム状の柔らかい素材なので、地震などの揺れに対して緩衝材の役割を担ってくれています。

 

シーリングの劣化症状

我々にとって、とても身近な存在のシーリングですが、紫外線などの影響により、だんだんと劣化していきます。

以下のような状態は劣化のサインです。

・硬くなる・・・硬質化し、緩衝材の役割を担えなくなると、周りの外壁がひび割れてしまいます。

・肉痩せ・・・シーリングの厚みが薄くなり、隙間ができてしまいます。

・細かなひび・・・シーリングの表面に無数の線が入っている状態です。

・欠落・・・シーリングが取れて中の下地が見えている状態です。

・破断・・・シーリングが裂けて中の下地が見えている状態です。

 

シーリングが劣化して隙間ができる、外壁にひび割れができて隙間ができると、そこから雨水が侵入してしまいます。

特に欠落、破断は緊急性が高く、早めの対処が必要です。

 

シーリングの劣化で雨漏りが起きます!

雨漏りと聞くと、「屋根が原因」「天井からポタポタ雨水が落ちてくる」という状況をイメージされる方は少なくないと思います。

 

しかし、シーリングの劣化による雨漏りのケースは多いです。

屋根だけでなく、雨水が建物の内部に侵入する状況は全て雨漏りです。

 

建物というのは防水ありきで造られていますので、雨漏りが起きると建物が一気に腐食します。

中の木材が湿るのでカビが生えたり、シロアリの好きな環境になってしまいます。

カビが生えるとアレルギーなどの原因になりますし、ストレスにもなります。

 

また、雨漏りは漏電や火災にも繋がる恐ろしい事態です。

「クロスが濡れている」「カビ臭い」など、雨漏りかな?と思ったら放置せず、早めにご相談ください。

「雨漏りを放置すると危険!見つけたら早めの修理が必要です!」はコチラ

 

シーリング工事の種類

外壁塗装に欠かせない、シーリング工事とは (2)

シーリング工事は大きく分けて打ち替え工事と増し打ち工事の2種類あります。

 

できればお住まいの耐久性のため、打ち替え工事を選びたいところですが、お住まいの構造によって適した施工方法は異なります。

 

シーリング打ち替え工事

打ち替え工事は、もともとのシーリングを撤去し、新しいシーリング材に打ち替える工事です。

 

 

シーリングが丸ごと新しくなるので劣化状態がリセットされます。

 

既存のシーリングを全て剥がす工程があるので、増し打ちに比べて手間が多く、費用も高くなります。

 

シーリング増し打ち工事

既存のシーリングの上から新しいシーリング材を増し打つ工事です。

 

 

シーリングを撤去しないため、その分の工期や費用が安く済みます。

また、使用するシーリング材も打ち替え工事より少ないので材料代も抑えられます。

 

シーリング工事の工程

外壁塗装に欠かせない、シーリング工事とは (1)

以下に、一般的なシーリング打ち替え工事の工程をご紹介します。

シーリング打ち替え工事の工程

1.既存シーリングの撤去・・・カッターに切れ目を入れ、ペンチでシーリングを撤去していきます。

2.養生・・・マスキングテープで施工箇所の周りを囲います。

3.プライマー塗布・・・刷毛でプライマー(下塗り材)を塗布し、乾燥するのを待ちます。プライマーは接着剤の役割をします。

4.シーリング材充填・・・新しいシーリング材を施工箇所に打ち込んでいきます。

5.ヘラ均し・・・中に空洞ができないよう、ヘラで押し込み、表面を平滑にします。

6.養生バラし・・・シーリング材が乾ききる前にマスキングテープを剥がします。

 

シーリング工事のご依頼はK’S CREATEへ!

シーリングの寿命は環境や使用している材料によっても異なりますが、大体10年に1度の打ち替えが必要です。

目安時期に限らず、剥がれている、亀裂が入っているという場合は雨水が侵入する恐れがあるので、早めの対処をしましょう。

 

K’S CREATEでは調査、見積もりは無料です。

「とりあえず見てもらうだけ」「いくらかかるかだけ教えてほしい」などございましたら、お気軽にご連絡ください(^_^)/

お問合せはコチラ

 

広島市の外壁塗装、屋根塗装、防水工事、住まいの塗り替えリフォーム専門店【K’S CREATE】広島市、三次市、福山市、廿日市市、安芸高田市他、広島県全域対応

 

−N−

 


広島県広島市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社K'S CREATE
https://hiroshima-toso.com/
住所:広島県広島市安佐北区落合南5丁目1314-7

お問い合わせ窓口:050-7587-6180
(9:00~18:00 土日祝も対応 )

対応エリア:広島県広島市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://hiroshima-toso.com/case/
お客様の声 https://hiroshima-toso.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://hiroshima-toso.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://hiroshima-toso.com/contact/


どこが悪いの?どんな工事をするの?点検・見積もりだけでもいいの?ちゃんとした会社なのかな?強引な営業はされたくないしなぁ

広島県の施工事例

広島市、三次市、福山市、廿日市市、安芸高田市他、広島県全域対応の地域密着施工!
ご依頼ありがとうございました!

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級建築施工管理技士
  • 一級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数

News & Topics

お住まいの屋根・外壁0円診断実施中